開発日記

デジゲー博2021に参加します。

2021年11月14日(日)に秋葉原UDXで開催されるデジゲー博2021に参加します。 昨年は勢いで参加してしまい右も左もわからない状態でしたが、今回は二回目ということで気持ち的には余裕があります。開催日まで約二週間ですが、展示するゲームが...
開発日記

デジゲー博2020に参加してきました。

前日は早めに寝て準備万端でぼっち参加してきました。当日は熱がないことを確認して、リュックに荷物満載で早めに家を出てゲートオープンと同時に会場に入り準備を始めました。 準備したものはテーブルクロス、テーブルタップ、試遊用PC、PC台、コントロ...
開発日記

デジゲー博2020の準備 その2

試遊台としてノートPCを購入しました。普段、開発機はMacなので個人所有としては10年ぶりぐらいのWindowsマシンです。買ったのは、ASUSのTUF Gaming A15 FA506IIです。ついでにコントローラーも購入しました。 キー...
開発日記

デジゲー博2020の準備 その1

過去に参加した人のブログなどを参考に準備を進めています。とりあえず用意した方が良さそうな物はテーブルクロスと名刺。テーブルクロスはテーブルの上にポンとパソコンだけ置いておくのも味気ないので用意することにしました。名刺は積極的に配ることはしな...
開発日記

デジゲー博2020に参加します。

2020年11月29日(日)に秋葉原UDXで開催されるデジゲー博2020に参加します。 デジゲー博は同人ゲーム、インディーゲームの展示・頒布のイベントです。実はこういったイベントに参加するのは初めてなので勝手が全くわかりません。過去に参加し...
Unity

Unityでバーチャルパッドを作る方法

InputSystemを使ってバーチャルパッドを簡単に作る方法です。 準備 InputSystemの使い方は以下の記事を参照してください。 スティックの作成 まずはスティックになるUIを以下のような構造で作成します。 最下層のImageに、...
Unity

UnityのInputSystemの使い方

UnityのInputSystemの基本的な使い方です。 準備 まずはPackageManagerからInputSystemをインストールします。 インストールが終わったら、Project SettingsのPlayerの「Active I...
Unity

Unityでドットがぼやけないようにする方法

Unityにドット絵の画像を放り込んだだけだとドットがぼやけてしまいます。 ドットをクッキリさせるにはSpriteのInspectorで「Filter Mode」を「Point(no filter)」、「Compression」を「None...
Unity

UnityプロジェクトをGitHubで管理する方法

UnityプロジェクトをGitHub Desktopを使って管理する方法です。 準備 まずは、GitHubのサイトでアカウントを作成しましょう。ユーザー名、メールアドレス、パスワードを入力するだけで簡単に作成できます。 次にGitをGUIで...
ゲーム開発

MacでGitを使用する方法

MacでGitを使用する方法です。 準備 XcodeがインストールされていればGitもインストールされていると思います。ターミナルで以下のように入力すればインストールされているかわかります。 git --version インストールされてい...