ゲームエンジンをUnityからGameMakerへ

ゲームエンジンをUnityからGameMakerへ乗り換えました。

乗り換えた理由

「乗り換え」なんて言うと大げさですが、Unityで2作品作ってみて私が作りたいゲームの特性にUnityよりもGameMakerの方があっていると感じたからです。乗り換えというより使ってみたと言った方が良いかも知れません。今後、作りたいゲームにあわせてまたUnityを使うかも知れませんし、Unreal Engineを使うこともあるかも知れません。

Unityで初めて作ったシューティングゲーム。
Unityで作ったゲーム2作目。

使ってみた感想

使ってみた感想としては、何の知識もなしに初見では何もわかりませんでしたが2Dゲーム作成に特化している分できることも限られる為やりたい事がすぐに見つけられ実現できる印象です。半日も触れば自機を動かしてショットを撃って当たり判定を付けるぐらいまでできました。座標の原点が画面左上というのも昔からゲームを作っていた人には馴染みがあるかも。

使用言語

Unityの好きなところは開発言語にC#が使えるところだったんですが、GameMakerはオリジナルの言語(GML Code)です。正直あまり覚えたくないなと思っていたんですがやってみたら何てことはなくJavaScriptに近いと感じました。他のプログラミング言語ができる人ならすぐに習得できるでしょう。GML Visualというビジュアルスクリプトもあるようですが使ったことはありません。

開発中のゲーム

2022年6月現在、2022年末発売に向けてGameMakerで鋭意開発中です。

最後に

私が作っているゲームは主に2Dのドット絵ゲームなので最初からGameMakerを選んでいた方が良かったかも知れません。とは言え最初は2.5Dのゲームを考えていたこともあったのでUnityを触り始めたわけですが結局2Dゲームしか作っていないので、現在開発中のゲームを完成させた後も2Dのゲームを作るのであればGameMakerを選ぶと思います。今のところそれぐらい気に入っています。

タイトルとURLをコピーしました